山小屋風の外観がやすらぎを感じさせる。お湯につかると、疲れがスーッとほどけていきます。
国道232号線から6キロほど山あいに入ったところにある、旭温泉は、道北地方では珍しい間歇泉で低料金の老舗温泉です。泉質はナトリュウム塩化物泉(旧 含ホウ酸・食塩―炭酸鉄泉)でその効能はリウマチ性疾患、運動機能障害、創傷、慢性皮膚病、虚弱児童など多種にわたり、特に婦人科系の機能障害や更年期障害によく効くと評判です。特色は、お湯が赤く肌に湯の華がまとわりリラックスと薬効の期待を膨らませてくれます。湯の華が下着などに付くほど豊富です。タオルも着色し、色が茶色になるほど入浴回数が多い、常連さんでしょうか、見分ける基準です。あがっても中々汗がひかないほどよく温まり心から疲れを解いてくれます。 電話/01632-7-3927 入浴料/大人400円・小人150円 営業時間/8:00~21:00 休館日/12月31日・1月1日・2日 ■
[PR]
by masakinono
| 2004-06-02 11:17
| 地域
|
Comments(0)
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||